2008/3 ラグラックス信和 – Nanzan Tokiwakai Web
  1. HOME >
  2. タウンぶらぶら歩き

タウンぶらぶら歩きTown BURABURA Walking

南山タウンに広告掲載されているお店や会社の訪問記

2008年3月24日

2008/3 ラグラックス信和

株式会社ラグラックス信和は、紳士服の企画デザイン、製造、管理から販売のコーディネイトまでを総合的に手がける会社です。
今回は二代目社長、斉藤清治さん(S20)にお話をうかがいました。
ラグラックス信和といえば、”星野仙一氏”


星野氏にイメージキャラクターを依頼されたのは、昭和59年。氏が中日ドラゴンズの現役をやめられ、NHKの野球解説者となられたころのこと。身の回りの ものすべてに超一流品を求める星野氏は、中小企業の宣伝を容易には承諾されなかったそうです。しかし、当時のNHKは服装に厳しく、テレビはもちろんラジ オでさえスーツの着用が要求される職場。上質のスーツの提供は星野氏にとっても好条件。

また、今は亡き星野夫人と斉藤社長は慶応大学の先輩後輩ということもあって、めでたく契約が成立となったそうです。以来、星野氏の着用されているスーツ、ジャケットはすべてラグラックス社の紳士服と思っていただいても良いほどだとか。


星野氏と斉藤さんご夫婦

創業は昭和21年

毛織物生地の卸問屋から始まり、フォーマル紳士服の製造へ。さらに小売販売も、と移り変わり、現在は礼服だけでなくブランド・スーツ、おしゃれなジャケッ トも。そしてその割合は年々増加しているとのこと。売り上げの8割が関東地方で、東京の表参道ヒルズ近くの自社ビルのオフィスが重要な拠点となっているそ うです。今や多くの製品が中国、インドネシアで製造され、企画、素材選び、検品などを総合的に管理する企業となっています。近い将来の海外販売も視野に入 れ、社長をはじめ皆さん、ますますお忙しくなられそうです。

東京周辺でスーツが売れる理由は?

「圧倒的に人口が多いということももちろんありますが、会社の本社や、金融関係の会社などスーツを着る人の層が厚い。名古屋でもおしゃれな人はもちろんい ますが、東京にはやはりおしゃれな人が多い。名古屋は車社会、地下街も発達している。冬でもコート無しで過ぎてしまいます。ところが東京では偉い人でも公 共交通機関を使って移動する。コートやスーツに気を遣うんです。」
「団塊の世代が定年退職の時期をむかえています。毎日スーツを着ていた人はポケットに何でも入れる習慣がある。だからスーツを着なくなってもジャケット は着たい」。「ネクタイはしなくてもジャケットにポケットチーフを合わせる。これがおしゃれ。クールビズを逆手にとって、新しいタイプのスーツも考えてい ます。」
たいへんおもしろい社長のご意見の数々。その着眼点にも感心しました。会社発展のベースがまさにここにあるんですね。
さらに、「団塊の世代といえば、今、タキシードが売れているんですよ!退職の記念にご夫婦で手ごろな価格の船旅をする。これが結構人気があって。で、船 旅にはパーティがつきもの。正装して参加しなくちゃならない。タキシードが必要になる。今はレンタルするよりお得な値段で充分良いものが買えるんです よ。」

日本フォーマルウェア協会認定の検定合格証。社員の方々が資格を取られ、フォーマルに関して何を訊かれてもお答えできます。

イギリスの会社と提携。H・レッサー&サンズ。?島屋で扱っているブランドです。

松坂屋や高島屋などのデパートで販売しているのは高級既製紳士服。たとえば最高級のゼニアの生地を使って。紳士服の生地を専門に扱っていた会社の強みが生かされています。


竹の繊維でできた生地を使用。 軽くて涼しい。斉藤社長おすすめのスーツです。


倉庫内の様子を見せていただきました。入り口では「面倒でも、スリッパに履き替えていただきます。」
黒っぽい生地のスーツが多いので、ほこりは禁物。

また、生地が日に焼けないように、建物に窓はありません。設置されたバーに大量のスーツがかかり、1階から4階まで電動で移動し、管理分類されるシステムです。

間違えやすいフォーマルウェアのルール

「最近はタキシードの上着にジーンズを組み合わせたりと、自由なオシャレを楽しむ方も増えていますが、フォーマルの正式なマナーやルールをきちんと知っておくことも大切。」と、斉藤さんは仰います。
そこで、よくある質問とその答えをいくつか教えていただきました。

*冠婚葬祭の正式な礼服といえばダブルボタンの黒い上着ですか?
いいえ。ダブルは本来はおしゃれ着なんです。実は黒のシングルのスーツで十分ですし、今ではシングルのほうがよりおしゃれです。名古屋は、まだまだダブルを着用される方が多いです。

*お客様を迎える側の正装はモーニングで良いのでしょうか?
そうですね。格式の高い結婚式や弔辞の際はモーニングです。しかし、お通夜にモーニングを着るのは避けてください。あくまでも、朝と昼間の服装ですから。反対にタキシードは夜に着る礼服です。

*ドレスコードが「平服で」となっていたら?
普段着で行ってはいけません。これはスーツ、ネクタイ着用という意味なんですよ。最近は「お別れの会」などでよくありますね。

*では、「カジュアルで」の場合は?
カジュアルといってもゴルフウェアーのような格好で行くと場違いな感じになってしまいます。ネクタイはしなくてよいですが、ジャケットは着てください。

◎斉藤社長のご好意により、ラグラックス信和の紳士服を特別価格で販売していただけます。
購入を希望される方は、3月末までに常盤会事務局までメールでお問い合わせください。

(文責:阿部 写真:尾関))

タウンぶらぶら歩き一覧