2019年4月3日
古来より日本人は 花により四季の移ろいを感じ 日々の生活の中で独特な美意識を作り上げてきました。
現在も 伝統的な芸術・美術・芸能の中に深く息づいています。
花道とは 空間を単に装飾する技法ではなく 一輪の花に森羅万象を感じさせるもの。花の傾き ひと枝の流れ 散り行く花びらにも自然の営みがあり その強さ・はかなさ・美しさへの慈しみをこめるもの。芸事にあって 世界で唯一 生きものを扱う芸術が「いけ花」です。
小川珊鶴
住所:〒461-0001 名古屋市東区泉1-22-35
電話:090-1822-1500
FAX:052-981-5491
・いけ花教室
・いけ花 出稽古
・いけ花・花についての講演(花を中心として 日本伝統文化について)
・いけ花舞台 パフォーマンス(オリジナル舞台 花舞伎かぶき)
・生花、造花による舞台美術
・式典装飾(祭典 式典挿花)
・ブライダルデコレーション(ブーケ 他)
・ガーデンデコレーション等
・各種レセプション ウィンドー ディスプレイ 装飾
・ギネスブック認定帯コレクション展示など
お花のことなら何でもご相談ください。
「タウンぶらぶら歩き」で紹介されています。こちらからご覧ください。